SSブログ
食い倒れ人形 in 関東 ブログトップ
前の10件 | -

あの肉 [食い倒れ人形 in 関東]

明けましておめでとうございます。
今年も正月を遙かに越えてのご挨拶でございます。
のんびりしているのはいつものこと。平にご容赦<(_ _)>

前にも書いたように、私は本来うしろ向きな人間であります。
できれば楽したい。のんびりしたい。
でも、このまま行くとのんびりしたまま、人生を終えてしまいそう。

そんな反省も含め、今年は少し頑張ってみようかと。
体力も戻ってきたことだし。
ま、私なりに、ですが。

てなわけで、今年の新年のおつまみもガッツリ系で。
その名も「ギャートルズ肉」。
いわゆる「あの肉」であります。

あの肉.jpg

甥っ子(&妹)を喜ばそうと、一発芸として購入したんですがの。
肉もマンモス肉というわけにはいかず、普通の牛肉。
見た目にかかわらず、野性的というより洗練されたお味。

ま、ほとんど甥っ子に食われて味見しかしておらんのですが。
こんなんで、ガッツリ行けるんでしょうか。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

至福のひととき・・・越前雲丹 [食い倒れ人形 in 関東]

siouni.jpg

お久しぶりです。
今日はお取り寄せした塩雲丹にあまりにも感動したので、のこのこと出てきました。

さて、取りいだしたる越前雲丹。
福井のバフンウニを塩だけで調味したというシンプルな品。
お値段なんと50g4500円。
いえいえ、ちっとも高価ではありません。
小さじ一杯で四合は飲めます、。私なら。

ほんの一かけ、口に運び、舌の上でゆるゆると溶かします。
すると広がる潮の香り。気分は思わず日本海。
はぁ~♪えんやらとっと♪と、すかざす日本酒で胃の中に流し込みます。
至福のひととき。
はぁ~・・・シャーワセ・・・。

昔は将軍家だけが味わえた特別の味。
今はなんとバリバリの庶民の私が味わえちゃいます。
幸せな世の中ですねぇ。
暗い話題も多いですが。
不幸せより、幸せの数を数えた方がやっぱり幸せでしょ?



おまけ。
fuutou.jpg

大学から送られてきた郵便です。
ホルスタイン柄。
お茶目な大学なのだな。やっぱり。

中身は大学便りでした。
相変わらず出身の寄生虫学教室は人数が多いなぁ。
地味な教室なのに。

教授の福ちゃんのせいだな。やっぱり。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

恐るべきさぬきうどん「丸亀製麺編」 [食い倒れ人形 in 関東]

今年は免許の更新があります。
今回、見事ゴールド免許での更新となります。えっへん( ̄^ ̄)
てなワケで、誕生日を控えて行ってきました。埼玉県免許更新センター。
地元の警察署でも更新できるのに、わざわざ離れたセンターまで足を運んだのには理由があります。

♪それは、帰り道に美味いうどん屋があるから。
だからメタボなんや~、というツッコミはこの際無視。

marukame.jpg

これがそのメニュー。
さぬきうどん大盛りに、温泉卵、ちくわ天、いか天、ショウガと桜エビのかき揚げ、コロッケの豪華ラインナップ。
だからメタボなんや~、というツッコミはこの際やっぱり無視。

ダシのきいた透明なツユに、コシのある麺。
揚げ立て、アツアツの天ぷらたち。
うーん、美味い。

チェーン店としては、はなまるうどんより美味いんじゃないかなぁ。
本社が神戸ってとこが不思議なぐらいさぬきうどんです。
はなまるは香川発祥の本場もんなのに。

まぁ、私の知ってる一番美味いさぬきうどん屋は、川越にあったりしますが。
・・・ちなみに「花駒」といいます。

それにしても、最近のさぬきうどんの進出ぶりは凄まじい。
地元の伝統のうどんはコシがバリバリの冷たいヤツ。それを温かいツユにつけて食べます。
その伝統のうどんとさぬきうどんを平行して食べさせる店まで出てきました。

まさに、恐るべきさぬきうどん。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

しし食ってぬくい [食い倒れ人形 in 関東]

先日、珍しいものを頂きました。
イノシシの肉でございます。
丹波産のほんまモンのイノシシ肉。
そんなワケで土曜日の夜はシシ鍋としゃれこみました。

見た目、地味ですがね。

煮込む前のシシ肉は、きれいな赤と白。
牡丹に喩えられるのも、なるほどと頷けます。
写真撮っておかなかったのが少し悔やまれるのであります。

シシ鍋はやっぱり味噌味。
イノシシからのダシが、そして脂が味噌と絡まって具材に染み込み、天国の味。
特に豆腐や大根がよろしい。
いくらでも食べられます。

そして肝心のシシ肉。
臭みは全く無く、脂がたっぷりとついているのに意外なほどあっさりしています。
赤身はしっかりした食感ですが、決して固いということではありません。
噛むほどに肉の旨味が舌を歓ばせます。
うほほほほほ。

猪食って温い。
などと昔の人は言いました。
本当に足の先まで温まりました。
豚肉じゃこういうことは無いのに不思議、不思議。

続きを読む


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

秋の実り・・・柿とミカン [食い倒れ人形 in 関東]

庭があって何が嬉しいかっていうと、果実が実る時でございますな。
今まさに秋。
実りの季節でございます。
ウチの庭でも、柿とミカンが風に揺れています。


あの猛暑のおかげでしょうか。
柿もミカンも今年は甘いような気がします。
人生もきっとそうなのでしょう。
つらいことがあっても、いつか良いことがある。

・・・そう思わんと・・・やっとれんわ~~~!!

ミカンはともかく、柿は買うもんじゃないような気がします。
もらったり贈ったりするのが嬉しい果物です。
父は「娘」に贈るのが嬉しくて、詰め込みすぎて、私の同梱しようとしたものが送れなくなってしまいました。
しくしく。

・・・もうすぐ着くぞ。「妹」よ。


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おから入り豆腐って何? [食い倒れ人形 in 関東]

どりとるはふっかつのじゅもんをとなえた。
「いのき ばば ふじなみたつみ ちょうしゅうりき!」
♪でろでろでろん♪
・・・じゅもんしっぱい。ふっかつできません・・・しくしく。

ううう・・・ホントに社会復帰できなくなるとこだったよう・・・。

風邪ひいて倒れてゲームできなくなって、やっとゲーム離れできました。
ゲーム中毒って言葉はありますが、ありゃホントに中毒なんですな。
精神依存性はホント麻薬並みでした。
いや、麻薬使ったことはないけど。

と言うわけで、秋の夜長はやはりお酒でございます。
アテにはこれ。花番豆腐。
パッケージにはおから入り豆乳で作った豆腐とあります。
行きつけのコンビニで買いました。

おから入り豆腐とはこれいかに?
そもそも、おからを取り去った豆乳で作るのが豆腐ではないのか?
謎は尽きません。

パッケージから取り出した豆腐はクリーム状。
だし汁のパックが付いていたので、素直にかけてみました。
常温の「奥の松」特別純米を相方に、さぁ秋の宴を始めましょう。

第一印象は・・・甘い。
きちんと作った豆腐はほんのりとした甘みがあるものですが、それ以上に甘い。
だし汁のせいかと思いましたが、ちと違う。
しかし、べたつかない甘さは決して不快なものではありませんでした。

第二印象は・・・濃い。
お豆さんの風味が鼻を口腔を吹き抜けます。
くすぐったいようなその風味を酒で洗い流せばそこはもうパラダイス。
(安いパラダイスだな)

おからの食感はまったくありません。
ひたすらなめらかです。
そしてひたすら濃厚。

見かけたら、ぜひお試し下さい。
目のウロコが千枚くらい落ちることは保証します。


nice!(2)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

男前豆腐店「波乗りジョニー」を食べてみた [食い倒れ人形 in 関東]

かねてより男前豆腐店のファンであります。
http://otokomae.jp/
コンビニで「波乗りジョニー」を見つけた私は、夏バテにも関わらず思わず買い求めてしまったのでした。

奇天烈なパッケージとは異なり、中身はいたって正統派の豆腐。
豆腐そのものについてはいたって真面目な豆腐屋さんなのです。
藻塩とだしツユがついてます。

まずはお勧め書きのとおり、そのまま。
うーん、豆乳の味そのままですね。
甘くてコクがあります。

ついで藻塩。
ほんのり海の香りのする自然塩。
しょっぱいだけでなく、いろんな味がしてやさしい。
豆腐の風味を損なうことなくアテにはぴったり。

最後にたれツユ。
カツオのにおいが漂います。
たれに浸した豆腐を口に含んで・・・アレ?(?_?)
・・・豆腐とたれが相まって別のものになってるかな?
卵豆腐のようなそうでないような・・・?
ま、美味いからいいけど。

期待を裏切らない美味さ(と楽しさ)の「波乗りジョニー」でありました。

ちなみに豆腐の下に敷いてるのは、男前豆腐店謹製前掛け。
右が男前豆腐店Tシャツ。
その上にあるのが男前豆腐店CD(笑)。
さらにその上にあるのが男前豆腐店ペンダントヘッド。
栓抜きにも使えるというオトクなアイテム。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

花垣のあまざけ [食い倒れ人形 in 関東]

古きに学ぶ夏バテ対策第2弾!

江戸の昔から、甘酒と言えば夏の栄養ドリンクだったようです。
杉浦日向子さんや小泉武夫さんも言っておられますように。

クーラーも扇風機もない江戸の夏。
当然体力のないお年寄りやら病人は夏バテいたします。
栄養豊かなものを食ってるはずもない江戸の庶民にとって、死をも意味する言葉だったのです。
そんなとき、栄養豊富で食が細くなっても口に入りやすい甘酒は、○ンケルよりも即効力のあるドリンクであったに違いありません。
てなわけで、私も冷蔵庫に転がっていた甘酒を思い出しまして、飲んでみたのです。

えー、実は私、日本酒好きのくせに酒粕がダメでして、酒粕で作った甘酒はいっさい飲めません。
しかし、糀から作った甘酒は大好物。
ネットでたまに見つけると、注文しておくのが常となっています。

頂きますものは「花垣のあまざけ」。
福井の名酒「花垣」を作っている南部酒造場さんのものであります。
酒を造る米「五百万石」と米糀のみを使用した本当の本物なのです。

お気に入りのウサギの盃で、きゅっと口に運びます。
やわらかな米の香り、さわやかな甘み。
ときどき口に当たる米のつぶつぶがなんともほっとした気分にさせます。

一杯飲むたびに、何やら背筋のあたりがしゃんとしてきました。
一本開けると、頭にも体にも力が戻ってきているのがはっきりわかりました。
甘酒の甘味はほとんどブドウ糖だそうですので、そのせいなのでしょうか。

だったら、ブドウ糖の点滴でもしてもらった方が早いってのはヤボ。
あなたも風流にレッツ甘酒!

(急に元気になったので少々ハイになっておりますことをお詫びします。<(_ _)>)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ウナギの白焼き [食い倒れ人形 in 関東]

石麻呂に 吾れもの申す 夏痩せに よしといふものぞ むなぎとり召せ
                                    大伴家持

夏でも食欲が落ちないのが自慢だったのに、このところ夏バテ気味。
気を抜くと、何も食べる気が起きないまま寝てばかりいます。
コレではイカン!
と、ウナギをネットで取り寄せてみました。

万葉の昔からウナギは夏バテの特効薬とか。
夏バテの私でも白焼きなら何とかなりそう。
わさび醤油でさっぱりと、ね♪

電子レンジでチン♪
とどめに魚焼きグリルでこんがりと焼き目。
中はふっくら、外はカリカリ。
白焼きのせいか、すんなりと胃の中に落ちていきます。

強力な相棒は「奥の松 さくら吟醸」。
ビンごと冷蔵庫で冷やして。
フルーティな香りに誘われて、一杯、また一杯と盃を重ねます。
父の故郷の酒は、父の実家の水の味。
やさしい水が体の中に染み渡っていくのがわかります。

気がつけばウナギは完食。
酒も半分ほどに減っています。
これで夏バテも治るでしょうか。

ウナギを完食した時点で、ソラ夏バテちゃうやろ、とツッコミが入りそうですが。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

いちご焼酎「あまおう」を飲んでみた [食い倒れ人形 in 関東]

こう見えていちご好きであります。
ケーキなぞめったに口にしませんが、いちごの乗ったショートケーキにはつい目が行ってしまいます。
そんな私がいつもお世話になっている「美酒蔵」さんでこの酒を見つけました。
つい「ぽちっとな」してしまったからといって誰が責められようか。

こんな可愛いビンに入ってます。
300ml入り。
ちなみに度数は14%。ワイン並みですね。

口に含むと、ねっとりとした甘さとともにいちごの香りが鼻先にまで広がります。
まるでよく出来たいちごのジャムのようですが、最後に胃の中に広がる熱さで「ああ酒なんだなぁ」とわかります。
漬け込む焼酎は本格焼酎を使用、とのこと。何使ってるかまでは書いてありませんでしたけど。
ねっとりとした甘さは蜂蜜のせいなんでしょうね。
そして胃の中に落ちた後ですら、口の中ではいちごが自己主張しております。

ついでにアテもいちごを選択。
前に食べた緑茶ポッキーと一緒に買った「ポッキー つぶつぶいちご」であります。
限定でいちごソースがついてました。

ちなみにソースをつけるとこんな感じ。

うーん。
いちご味のお菓子としては、いいセンいってると思うのですが「あまおう」には負ける。
ソースつきでもダメでした。
甘さ控えめなのも「負けてる要因でしょうか。
普通にお菓子として食うにはポイント高いんですが。

変な酔い方をしてます。
日本酒なら5合を平気な顔して開ける私が、です。
いちごに酔ってしまったんでしょうか。

この酒はそのまま飲むより、アイスクリームなんかにちょっとかけるのが良さそうです。
かき氷にシロップ代わりにかけるのも良さそう。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - 食い倒れ人形 in 関東 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。